• プロフィール
  • スノーボード
  • インタビュー
  • サーフィン
    • バリ島
  • ブログ
  • ランコミュニティ

241MAGAZINE

  • プロフィール
  • スノーボード
  • インタビュー
  • サーフィン
    • バリ島
  • ブログ
  • ランコミュニティ
  • Interview
    執筆したインタビュー記事
  • Snowboarding
    スノーボードに関する記事
  • Surfing
    サーフィンに関する記事
  • Blog
    その他ブログ記事

New Topics

「ずっと待っていたチャンスが来た」爺ヶ岳スキー場のパークが本物である理由丨中村航大"Cody"インタビュー

2023/12/11    スノーボード

秋頃、爺ヶ岳スキー場が今年からパークの営業を始めるということをSNSで知った。爺ヶ岳スキー場というと「小さいファミリーゲレンデ」というイメージの人も多いだろう。そんなパークとは無縁に思われるような場所 ...

ウルワツビーチでのサーフィンとバリ島トリップの終わり丨行ける時に仲間とトリップに行く大切さ-Day04/05

2023/11/30    サーフィン

バリ滞在4日目と最終日のウルワツでのサーフィンについて書きました。最後に感想もまとめました。 念願のウルワツでのサーフィンと旅の終わり 滞在4日目、昨日に引き続き南側のポイントへ この日も南側で、昨日 ...

念願のウルワツとリーズナブルなスパでバリ島観光を満喫した日丨サーフショップ巡りもよき-Day03/04

2023/11/29    サーフィン

バリ滞在3日目。この日は南側を攻めることになりました。 サーフィンと、このトリップ初の観光 南のポイントで1ラウンド目 見渡すかぎり岩礁で、到着した時はどこでサーフィンするの?と思ったのですが、よく目 ...

東側のポイントとヌサドゥアビーチでのサーフィン丨トゥバンビーチで夕日をバックに乾杯-Day02/03

2023/11/27    サーフィン

サーフィンとローカルフード バリ滞在2日目はガッツリサーフィン2ラウンドとローカルフードを食べる日になりました。 1ラウンド目はクタから東側に位置するポイントへ この日はクタから地図上で見てやや北東寄 ...

バリ島への入国からエアポートリーフ・ヌサドゥアビーチでサーフィン丨到着ビザ・電子税関申告の申請方法-Day01/02

2023/11/26    サーフィン

前回からの続きです。ここから入国していきますが、まずは試練。香港航空にギャンブル預け入れしていた、おれのサーフボードがちゃんとバリのデンパサール空港に到着しているかという確認です。ここまで本当に気が気 ...

初めての海外サーフィントリップはインドネシアのバリへ丨香港経由で得した気分の初日-Day01

2023/11/25    サーフィン

241MAGAZINE初の海外サーフトリップ編です!茅ヶ崎に3年前くらいに引っ越してきて、サーフィンを本格的に始めました。一昨年は初の離島サーフィンで種子島。昨年もいい波を求めて種子島に行きました。そ ...

BURTON『Dear Rider』ジェイクバートンの映画を見た感想丨スノーボードの始まりと愛された理由

2023/11/12    スノーボード

BURTONのDear Riderを映画館で見ました。BURTONの創業者であり、スノーボードの生みの親ジェイクバートンのストーリーです。ジェイクがスノーボードを作ってスキー場を周りながら世界中に売り ...

SNOWBANK2023のレールジャムに出場した話丨2年ぶりの出場で学んだこ・感じたこと

2023/11/12  

毎年この時期はシーズンはじまりを感じさせるイベントが多い。その大きなイベントの一つがDAZEさん主催のSNOWBANKだろう。一部のコアスノーボーダーにとってはオフシーズンの成果を試す機会でもあり、全 ...

5分で分かるジブラルタルの観光ガイド丨スペイン カディスから車で2時間

2023/11/6  

ジブラルタルについて手短にまとめます。何も調べてない人、計画性のない人、とりあえず現地になんとなく向かっている人に向けて書いています。結論ノリで行って3時間くらいで楽しめるということを理解してもらえた ...

« Prev 1 … 6 7 8 9 10 … 28 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

Takahiro241

年間滑走100日の横乗りLOVER。スノーボード歴15年、サーフィン歴3年、スケボー歴8年。ランニング、サッカー観戦、カメラなど趣味が多いです。

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

DIY アースホッパー イベントレポート インタビュー オフトレ カメラ サーフィン サーフトリップ スケートパーク スケートボード スノーボード スノーボードサークル セーリング トレイルランニング ビアンテ フリーライド ブログ運営 リモートワーク レビュー ワーケーション

241MAGAZINE

© 2025 241MAGAZINE