- HOME >
- Takahiro241
Takahiro241
年間滑走100日の横乗りLOVER。スノーボード歴15年、サーフィン歴3年、スケボー歴8年。ランニング、サッカー観戦、カメラなど趣味が多いです。
2023/11/29 サーフィン
バリ滞在3日目。この日は南側を攻めることになりました。 サーフィンと、このトリップ初の観光 南のポイントで1ラウンド目 見渡すかぎり岩礁で、到着した時はどこでサーフィンするの?と思ったのですが、よく目 ...
2023/11/27 サーフィン
サーフィンとローカルフード バリ滞在2日目はガッツリサーフィン2ラウンドとローカルフードを食べる日になりました。 1ラウンド目はクタから東側に位置するポイントへ この日はクタから地図上で見てやや北東寄 ...
2023/11/26 サーフィン
前回からの続きです。ここから入国していきますが、まずは試練。香港航空にギャンブル預け入れしていた、おれのサーフボードがちゃんとバリのデンパサール空港に到着しているかという確認です。ここまで本当に気が気 ...
2023/11/25 サーフィン
241MAGAZINE初の海外サーフトリップ編です!茅ヶ崎に3年前くらいに引っ越してきて、サーフィンを本格的に始めました。一昨年は初の離島サーフィンで種子島。昨年もいい波を求めて種子島に行きました。そ ...
2023/11/12 スノーボード
BURTONのDear Riderを映画館で見ました。BURTONの創業者であり、スノーボードの生みの親ジェイクバートンのストーリーです。ジェイクがスノーボードを作ってスキー場を周りながら世界中に売り ...
2023/11/12
毎年この時期はシーズンはじまりを感じさせるイベントが多い。その大きなイベントの一つがDAZEさん主催のSNOWBANKだろう。一部のコアスノーボーダーにとってはオフシーズンの成果を試す機会でもあり、全 ...
2023/11/6
ジブラルタルについて手短にまとめます。何も調べてない人、計画性のない人、とりあえず現地になんとなく向かっている人に向けて書いています。結論ノリで行って3時間くらいで楽しめるということを理解してもらえた ...
2023/10/31 セーリング
一応JAPANを背負って(?)参加していたので、セーリングの世界選手権の様子も記しておきます。行ったことないけど、多分アメリカのカリフォルニアとかに近い気候と雰囲気だと思っています。 戦いの舞台はPu ...
2023/10/30
帰国から1週間経ちました。しかし、みんなへのお土産がたんまり入ったスーツケースが帰りの便で行方不明になり出てきません。ロストバゲッジしたことがなかったので完全に舐めていました。これから海外に行かれる皆 ...