湘南ブラッシュ(BRUSH?)に行く時の服装┃20代男性スノーボーダー5人の服装【オフトレ】

ブラッシュで滑る服装のコーデまとめ

オフトレ施設に初めて行く時は特に、服装について悩む人が多いハズ!なので、今回は「ブラッシュに行く時の服装」をサクッと写真で紹介します。もちろん、湘南・埼玉・長野ブラッシュ問わず全国共通です。

ロンT、ちょい太めのチノパン、軍手、バケットハットにヘルメットが今風

↑さすがは東京ランウェイを歩いたことがある男、立ち方がバチバチに決まっている。

ロンT、ちょい太めのチノパン、軍手

↑現役東大生、実は院試を控えている。

ロンT、コーデュロイパンツ、軍手

↑昔は京大生、茅ヶ崎での生活にご満悦。

半袖Tシャツ、太めのチノパン(ロールアップ)、スノーボードグローブ

↑おれ、いよいよ20代の終わりが見えてきた。

半袖Tシャツ、ハーフパンツ+インナー、スノーボードグローブ

↑同志社グローバルラガーマン。次は、社内の異動で新しいことに挑戦したいと言ってた。

夏は暑いですが、ロンT優勢です。コケるとブラシとこすれるので摩擦で怪我をする可能性はあります。その予防としてはロンTはグッドです。まあコケても大したことないっしょという方は全然半袖でもいけます。そこは自己責任で。ちなみに靴下は、スノーボードの時に使っているものをそのまま使っています。

あと余談ですが、キングスはブラッシュよりも肌を出さない方がいいです。マットの擦れがブラッシュの比じゃないので、気をつけましょう。

湘南BRUSH?(ブラッシュ)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です