- HOME >
- Takahiro241
Takahiro241
年間滑走100日の横乗りLOVER。スノーボード歴15年、サーフィン歴3年、スケボー歴8年。ランニング、サッカー観戦、カメラなど趣味が多いです。
2024/4/22 スノーボード
八方尾根スキー場のアルペンクワッドリフト降り場すぐ横にあるピラールをご存知だろうか。スキー場に行き慣れていると素通りしがちなのだが、先日たまたま行く機会があった。中に入ってみると予想以上にちゃんとした ...
2024/4/1 スノーボード
4月1日にちなんだ内容を書こう。学生自体にスノーボードが好きになった新社会人に向けて、おれから伝えたいことは一つ。 「ライフスタイルとして楽しむスノーボードに終わりはない」ということだ。 学生と話して ...
2024/3/29 スノーボード
YouTubeのおすすめにすげえチャンネルが出てきた。『Lost Snowboard Videos』というチャンネルだ。見もらえば分かるが、2002年から2013年くらいまでの有名なスノーボードの映像 ...
2024/3/26 スノーボード
Brandon Graham、Bode Merrill、Chris Grenier、Justin Meyerが2011年からのReal Snowについて振り返る。2011年からずっと見てきた自分にとっ ...
2024/3/25 スノーボード
3月18、19日にロッテアライリゾートで開催された学生スノーボードイベントのDROPに参加してきました。昨年に引き続き、MC兼ライダーとして呼んでもらい、1年ぶり(?)のMCで緊張しました。DROPは ...
2024/3/23 スノーボード
モンスタークリフの佐藤さんが運営している『THEDAY.HAKUBA 白馬バレーの「今」が分かる情報メディア』でシェアされている内容を参考に、白馬村近辺のおすすめ日帰り温泉をまとめました。個人的によく ...
2024/3/15 スノーボード
モンスタークリフの佐藤さんが運営している『THEDAY.HAKUBA 白馬バレーの「今」が分かる情報メディア』でシェアされている内容を参考に、白馬でリモートワークをしたりちょっと作業をしたい方に向けて ...
2024/3/13 スノーボード
日帰りでスノーボードに行く際に忘れがちな持ち物についてまとめた。忘れ物があるとテンションがさがるので、チェックしてからいきましょう。筆者的にあると便利なモノや快適に滑るためのアドバイスも載せておきまし ...
2024/3/8 スノーボード
2月を過ぎると、一般的にはウィンタースポーツから春の行事へ頭の中は以降していくが、実は3月以降の春シーズンからが楽しかったりするのだ。「春からが本番」なんてタイプの人も結構いたりする。それには理由がい ...