サーフィン
-
2023年05月21日
「いよいよサーフィンの時期がきた」とは言いたくない
「雪山が終わったからこれからはサーフィンの季節だ」とは言いたくない。なぜなら上手くなりたいならサーフィンも通年やるべきだし、この発言は...
-
2022年10月18日
サーフトリップのバッグ選びとサーフボードを梱包するコツ┃飛行機で離島サーフィン
いい波を求めてトリップに行きたくなるのはサーファーの性。とはいえ初めてのサーフトリップ、特に飛行機を使っての移動となるとどうやってサー...
-
2022年10月12日
強いオフショアでうねりが消えてしまっても潮回りを意識して動こう┃2022年10月10日、11日
種子島5日目。この日は1日通しでサーフィンできる最終日です。昨日の強風のうねりが夜中に変わった西風でまとまるという理想的なシナリオを予...
-
2022年10月09日
種子島は北東風と東風が吹くとポイント選びが難しいよねっていう話┃2022年10月8日、9日
種子島サーフトリップも折り返し、3日目と4日目を振り返ります。北東風がどんどん東に振れていく感じの天気で、島の東側はオン、サイドオンの...
-
2022年10月08日
種子島へのサーフィン旅行は飛行機とフェリーの組み合わせがミッドレングスなら最適┃2022年10月6日、7日
今年も昨年に引き続き種子島に帰ってきました!昨年は9月のシルバーウィークを使って5泊6日くらいで行きましたが、今回は3連休に有給を合わ...
-
2022年09月05日
【悲報】台風11号のうねりを逃した件について
はい、やらかしました。今年最強勢力までに成長した台風11号。予想より西にそれていったもの、すさまじい勢力のおかげで東海、関東地方までう...
-
2022年08月15日
台風8号のうねりを追いかけたお盆休み┃千葉南 千倉、湘南 大磯でのサーフィン(8月12日、13日)
さてさてお盆休み真っ只中、会社員の皆様は束の間の休息という感じかもしれませんが太平洋沖合では台風8号が発生。波を追いかける我々としては...
-
2022年08月10日
CI Mid(ミッドレングス) でシングルフィンを試してみた週末┃茨城 波崎海岸でのサーフィン ▼30
先週、日曜日は茅ヶ崎からうねりを求めて茨城の波崎海岸に向かいました。予報では胸・肩くらいの波は入ってきそうな感じで、土曜日の片貝よりも...
-
2022年08月01日
台風5号のうねりが炸裂した週末のサーフトリップ┃静波・片浜(静岡内海エリア)サーフィン
この週末は台風5号のうねりが入ってきて、太平洋側はかなりサイズアップ。特に静岡や伊良湖方面では風も弱い予報で、いいコンディションが期待...