アースホッパーアンバサダーとしての1年間の任期を終えました!せっかくなのでアンバサダーとして活動した約1年を振り返ってみようと思います。
"パワーアースホッパー"つまりアースホッパーアンバサダー
アンバサダーはパワーアースホッパーと呼ばれています。もともと本ブログでアースホッパーのことを個人的に取り上げていて、ファンみたいな感じだったので迷わず応募しました。
応募総数は分かりませんが、初代パワーアースホッパーの1人として選んでいただきました。
パワーアースホッパー認定🎊
— アースホッパー (@earth_hopper) August 12, 2022
たくさんのご応募をいただいたアンバサダー「パワーアースホッパー」
このたび、4名の方を認定しました🎉
記事やSNSでアースホッパーの魅力を発信してもらう予定です。お楽しみに💪#地球と遊ぶ人 pic.twitter.com/c4Phnfr1AM
自分以外にも3人選ばれていて、それぞれ全く違うライフスタイルや感性、スノーボードのスタイルを持っています。4者4様の記事が年間通して発信されました。
オフシーズンのアースホッパーの魅力
昨年から"地球と遊ぶ人"というテーマでウィンターシーズンだけではなく、通年使えるスケールの大きいパスに生まれ変わりました。リブランディングというと大げさですが、パワーアースホッパーとして「オフシーズンも楽しめるパス」という世界観を作っていくというのがファースト・ミッションだったと感じました。(直接運営の方に言われたわけではないです)
シーズンが始まるまでにMTBを体験
トレイルアドベンチャー・フジとトレイルアドベンチャー・ヨコハマで2回MTBを体験。ヨコハマではアースホッパー運営チームの面々も合流し、ユーザーと一緒にセッションできる貴重な回になりました。
運営チームとセッション
さすがアースホッパーを運営していることもあり、皆さん動ける人がほとんど。MTBをやりながら「どんな風にアースホッパーを冬使うか」というディスカッションが盛り上がりました。
坂は自分の足で登ってこそMTBの楽しさが感じられる派でしたが、一度E-BIKEを使うとそうも言ってられません。スノーボードで言ったらほとんどリフトで上に上がってるようなもんです。
アースホッパーを使ったトリップを特集
「アースホッパーを使った東北トリップを取材したい」と思いつき、知り合いのスノーボーダーにインタビュー取材を打診。”総移動距離約2,400km!東北一周アースホッパー女子2人旅”と題して、年末年始休みを利用したトリップを語ってもらいました。アースホッパーの東北のスキー場のラインナップ魅力的ですよね。
はじめての雪板に挑戦
シーズンの途中にアースホッパーに雪板の施設が追加。一回は挑戦してみたいと思っていたので素晴らしい機会でした。
エッジがないので当たり前ですが、全然思うように曲がれなかったです。
フリーライドを題材にした話
アースホッパーを運営しているチームが実はフリーライドの運営もやっているので、この2つの親和性が非常に高いです。フリーライドの選手としてアースホッパーを使ってコースの下見や練習をしてきたので、そのことについて詳しく書きました。
2年間通して頑張ってきた成果が今シーズン最終戦で出ました。
感想とこんな人が向いてそうって話
アースホッパーのおかげでやったことがないことを体験できてよかったです。とくに雪板は「いつかできたらいいな」っていう気持ちだったのがアースホッパー提携になることで一気に道がひらけた感じがしました。パワーアースホッパーの面々と関わることがあったり、ユーザーの方々とセッションする機会もあったので、人間関係の幅も広がりました。
こんな人が向いてそう
- 行ったことがないところに行ったり、新しい体験をすることが好きな人
- 自分が感じたこと・見たことを言語化できる人
- 記事に必要な写真を撮ったりすることが苦ではない人
記事の執筆はどれだけやってきても楽チンな仕事ではないです(個人的には)。自分が執筆した記事を読み返して充足感に浸れる人が向いていると思います。
アースホッパーブログ記事リンク
さいごにアースホッパーに寄稿した5本の記事を以下にまとめておきます。スノーボーダーにおすすめなのは5番目の「アースホッパーとフリーライドの相性が最高だと言える理由」という記事です。