Takahiro241

年間滑走100日の横乗りLOVER。スノーボード歴15年、サーフィン歴3年、スケボー歴8年。ランニング、サッカー観戦、カメラなど趣味が多いです。

9月15日と16日の湘南概況、台風14号の恩恵は・・┃サーフィン【茅ヶ崎】

2021/9/16  

台風14号の影響っぽいうねりが入り、今週の湘南はできています。「1週間のうちに湘南で3日入ったのはいつぶりかな」というくらい、できていなかったので、今週は楽しいです。潮回りも朝に引いてる感じです。 1 ...

9月13日の湘南の概況、台風14号の影響あり?┃サーフィン【茅ヶ崎】

2021/9/13  

今日から月曜日で、また1週間が始まりました。来週はシルバーウィークなのでサーフトリップに行く人も多いハズ。そんな人達にとって今週は腕慣らしといったところでしょうか。沖縄近くにあった台風14号の南西うね ...

東うねりを狙って朝イチの片貝新堤へ┃9月11日のサーフィン【千葉北】

2021/9/12  

この日は、7時-8時くらいから東風のオンショアが吹くということで、風の影響を避けるために激朝イチで勝負をすることに。朝4時半には現地に着けるように2時頃には湘南を動き出しました。 2時から動き出すと普 ...

サーフィンした後は、E.G.DINER(イージーダイナー)でハンバーガーとスケートを楽しむ┃千葉北

2021/9/9  

東金I.Cで降りた後、ポイントに向かう時に通る場所に、E.G.DINER(イージーダイナー)というハンバーガー屋さんがあります。ここでは、ハンバーガーとスケートを同時に楽しむことができます!千葉北でい ...

20日ぶりのサーフィンと湘南ブラッシュでのスノーボード┃湘南ブラッシュ、片貝新堤(9/4,5,7)

2021/9/8  

先週末は久しぶりにスノーボードのオフトレとサーフィンをしてきました。 土曜日は湘南ブラッシュへ スノーボードはやっぱりメンツが大事。この日はお題を出し合ったりして、普段と違うことをしていました。やらな ...

イレクターパイプを使って車中泊できるフラットな棚を作る方法┃ファミリーカーを車中泊仕様に

2021/9/4  

イレクターパイプを使って後部座席にフラットな面を作って、車中泊仕様にする方法を紹介。上下に分けられるので荷物も積みやすいです。本当はデリカとかでやりたいんですが、予算の都合上難しいので中古のファミリー ...

9月24日にスノーヴァ羽島を貸し切って現役大学生とOBの交流セッションを開催します┃スノーボードサークル

2021/8/31  

シルバーウィークの9月24日にスノーヴァ羽島を貸し切ってShuffleの現役大学生と卒業したOBがセッションできる場を計画しています。今年、Shuffleは創設10シーズン目を迎えるアニバーサリーイヤ ...

おれの部屋にカビがめっちゃ発生している

2021/8/30  

唐突なんですが、最近カビがすげえんですよ。特に食器棚。引っ越してきた時にリサイクルショップで3,000円くらいで手に入れたもので、値段の割にはしっかりしてるし、外観もそれなりに気に入っています。ただ、 ...

Suicaこと石原晴菜プロのレッスンがスノーヴァ羽島で開始、詳細を本人が語る┃石原晴菜インタビュー

石原晴菜がスノーヴァ羽島で期間限定のレッスンを開催。Instagramでは文章量的に書ききれなかったスノーヴァへの思いや、レッスンの手法とスタイルについて詳しく語ってもらいました。 スノーヴァ羽島でレ ...