-
-
BURTONから来てたメルマガに思いを馳せて┃Analogへの期待
2022/2/3
メールを開くとBURTONからメルマガが届いていた。 内容を見てみると、どうやらBURTONのサブコレクションのAnalogが 2月9日に生まれ変わり、ボードとウエアの新ラインがドロップされるらしい。 ...
-
-
今どきスノボ女子にワークマンのウエアでスノーボードできるか聞いてみた┃機能性/防寒性/コスパ
2022/2/2
※追記:2024-25年の新たなモデル 今年もイージスから出ています。サイズはデカ目を選ぶのがベター。 https://workman.jp/shop/g/g2300068548536/ ※ただ裾が細 ...
-
-
安全にスノーボードをするために意識している4つのこと┃yukiyama SAFETY RIDERSの取り組み
2022/2/1
先日、yukiyamaのニュース発表でyukiyamaの初代SAFETY RIDERSの1人に選ばれました。応募が多数あった中から自分をSAFETY RIDERSに選んでいただいたので、今回は自分が思 ...
-
-
【イベントレポート】ダイナランドで「Dyna Slope style」が開催!総勢107人がエントリーし、それぞれのスタイルを披露
2022/1/31
1月23日(日)、ダイナランドで初のセッションイベント「Dyna Slope style」が開催。約40社からの豪華協賛品の提供もあり、12月のエントリー開始時には、約1日で定員に達するほどの注目度と ...
-
-
【レポート】白馬岩岳のパークの状況と雪の状況┃1月20日(木)
2022/1/20
今日はお昼のタイミングで2時間ぐらい白馬岩岳で滑ってきましたよ〜。 1月20日の今日は、朝起きたときはそんなに積もってなかったのに昼にかけて20cmほどの降雪。結構ノーマークな空気感だったので、岩岳の ...
-
-
白馬と茅ヶ崎の2拠点生活を始めてみて1ヶ月┃雪山で仲間とリモートワーク
2022/1/18
ちょうど今から1ヶ月前に白馬に家を借りてシェアハウスをスタートさせました。 雪山の近くに仲間内で家を借りて、みんなで仕事して、毎日朝イチは滑る。 スノーボーダーなら一度は夢見るような生活「やってみたい ...
-
-
「雨の日だったら板が走る」最悪な日を最高の1日に変えるハングリー精神┃ライダー岡崎夢が乗れてる理由
2022/1/11 インタビュー
雪が少ない岡山県を拠点に消防士として働きながらライダーとして活躍するカケル。雪に恵まれているとは言いづらい環境の中でも、持ち前の行動力を活かして4年足らずでライダーになりました。身体能力でゴリ押してき ...
-
-
あけましておめでとうございます┃2022年もよろしくおねがいします
2022/1/6
少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!2022年もよろしくおねがいします。 さて、気づいたら2021年が終わり、2022年も6日経っていました。241Magazineもまばらな更新頻度 ...
-
-
ラブリコを使ってシェアハウスにスノーボードブーツを置く棚をDIYで作る┃用意するものと費用と作り方
2021/12/30
スノーボードブーツの置き場に困っていたので、ラブリコを活用してブーツ用の棚を作りました。木材購入含め全行程で3-4時間で出来上がりました。ラブリコを使えば壁に穴を開けられない賃貸でもプチDIYが楽しめ ...