今回の湯沢方面トリップの目的は2つです。その1、1月28日-29日で開催されるフリーライドの大会斜面の下見をすること。その2、石打丸山で今シーズンはじめてのパークセッションを行うこと(結果的にそうなった)。普段は白馬にステイしていて、スキー場が大体30分圏内にあって、いい時間帯にいい雪を滑るみたいな贅沢なことばっかりやってるので、久しぶりの金曜深夜出発で週末フルに使ったトリップです。
去年基準で考えると、信じられないくらい降ってない1月になっちゃってましたが、この週末はまあまあな降雪予報が出ていたので期待に胸を踊らせました。
舞子スノーリゾートでフリーライドの下見
湯沢インターあたりで結構雪が積もっており、朝イチ逃せないでしょということでリフトオープン前から舞子エリアで待機。
普通ゴンドラある方からアプローチするみたいですが、不慣れなわたしは舞子ホテルからアプローチ。おかげで競争率めちゃ低かったですよ、誰もおらん。
8:30、動き始めました。
さあさあ、本番はこちらです。9時オープンらしいので15分前から並んで先頭を確保です。
9:00、リフトがオープンしました。
ガリッ!
実際滑ってみたら全然積もってなくて底あたりのガリガリ祭りでした。
気を取り直してランチタイムといきましょう。
舞子ホテルはほとんどの決済手段が使えます。
界隈では高評価の舞子のパークも少し滑りました(1回通っただけ)
その後はひたすらにゴンドラエリアの地形を回しまくりました。個人的には舞子の地形は最高です。スノーボードIQを掻き立てられる地形してます。
あとはゾクゾクコース、ギンギンコースなど舞子のコース名はおもしろいですねえ。リフトから見られてゾクゾクしました。
石打丸山でパークセッション
前日降りそうで全く降らずだったので、八海山でパウダーセッションではなく、石打でパークセッションになりました。慣れてる人たちはいきなりパークに行かずメルヘンとやらをぶん回すそうです。
個人的にはこの斜面のほうがメルヘンだったような気がします。
ファーストヒットから2つ目のキッカーまで距離があるんで必然的に待ち時間は長くなりますね。
腰椎骨折してから初のバックフリップ打てたし、ジブも調子よくて体は好調。週末のフリーライド頑張るぞ〜!