Takahiro241

年間滑走100日の横乗りLOVER。スノーボード歴15年、サーフィン歴3年、スケボー歴8年。ランニング、サッカー観戦、カメラなど趣味が多いです。

スノーバンクを真面目に攻略してみようと思ったので、感情を封印することにした

2021/11/3  

スノーバンク(ジブの大会)に出るので、時間があれば湘南ブラッシュに行く生活をしています。しかし、逆に行きすぎて煮詰まってきました。限りある時間での練習をどうやって結果に結びつけるか。。。ただ闇雲にレー ...

11月初旬のイエティの混雑具合とゲレンデコンディションをレポート┃21-22シーズン day01

2021/11/3  

どうもです!昨日、イエティで21-22のシーズンをスタートさせました。今日から軽井沢プリンスがオープンするらしいので、その人達よりも1日早くシーズンに成功。個人的な話でいうとここ4年で1番早いシーズン ...

【考察】関西のスノーボーダーは早割リフト券かシーズン券どちらを買えば得するのかを真剣に考えてみた

2021/11/2  

先日、アースホッパーについての考察記事を書きました。これがまあまあ好評で書き手としてはめっちゃテンションあがったのですが、弟から一言言われました。「アースホッパーについてはめっちゃ分かりやすかったけど ...

最近の毎日の過ごし方は湘南ブラッシュに通うこと┃1ヶ月フリーパス購入

2021/10/27  

最近、頑張って湘南ブラッシュに通っています。というのもスノーバンクに出る予定をしておりまして、そのために練習をしています。思い返せば、サーフィンにかなり傾倒した過ごし方をしており、ここ5年の中では1番 ...

【考察】アースホッパーは本当にお得な定額サービスなのか、元が取れるか真剣に考えてみた

2021/10/20  

※2024/25シーズンの最新情報を更新しました。 https://241magazine.jp/2024-25-earthhopper-01/ 24/25シーズンの最新情報まとめ ※2022/23シ ...

10月16日東のうねりオフショアの白渚┃早朝勝負のサーフィン

2021/10/17  

どうもです!土曜日は風の予想が難しく、どこ行っても若干賭け感がありました。自分は鴨川に居ましたので、流石に茨城はしんどいのもあって、「ガチの早朝はオフだろう」と祈って千葉南に残りました。結果、早朝は北 ...

10月15日、やや南東うねりほぼ無風のマルキ┃鴨川ワーケーション最終日

2021/10/15  

どうも、たかひろです。今日も安定の4時半起床で動き出しました。まずは鴨川の某ポイントブレイクの場所を視察。前日から狙っていたので、入る気しかなかったのですがうねりが乏しく今日は諦めました。機会があれば ...

IMPが初のポップアップストアを出店、週末は京都へ┃10月15日(金)〜10月17日(日)

2021/10/15  

IMP初のポップアップストアが京都の新風館、FLATエリアで10月15日(金)〜10月17日(日)の期間で出店されます。週末、京都の中心街へ出かける方は是非お立ち寄りください! 初のポップアップストア ...

10月14日、東うねり北東風のマルキで今週のベストウェーブ┃サーフィン、千葉南マルキ

2021/10/14  

どうも、たかひろです。千葉の鴨川生活4日目。今日も昨日に引き続き、東うねりで北東風、波高は昨日よりも上がる予想でした。朝5時頃にマルキに到着すると、思ったより波がなかったのですが、引きから上げに向かい ...