コラム
スノーボードに関する考察や意見を書いています。
-
2022年12月26日
岡崎夢(カケル)が全編ストリートのフルパートを公開┃西日本を中心に活躍するスノーボーダー
昨シーズン、本メディアで自身のスノーボードのルーツと展望について語ってくれたカケル。消防士として活躍する傍ら「ストリートで撮影がある」...
-
2022年12月12日
スノーボードのゴーグルとヘルメットの相性について┃最近のおしゃれなスタイルとは
ヘルメットとゴーグルを買う時に気をつけておきたいのがヘルメットとゴーグルの相性。考えておかないとヘルメットとゴーグルが干渉して快適に滑...
-
2022年12月08日
【2022/23】誰でも分かるアースホッパーの購入方法と早割チケットとの違い┃値段の異なる3つのプランを解
そもそもアースホッパーとは アースホッパーを一言で表すと・・ 「スキー場のリフト券」と「グリーンシーズンの施設利用券」がセットになった...
-
2022年12月06日
スノーボードのゴーグルは調光レンズがおすすめ┃どんなコンディションでも見やすい理由
昨シーズンから調光レンズのゴーグルを使っている筆者(241)です。結論から言うと1シーズン使ってみて、調光レンズが最強だと感じました。...
-
2022年12月05日
スノーボードのヘルメットの選び方とかっこいいかぶり方┃初心者と悩んでいる人たちへ
日本のスノーシーンにおいてはまだまだ着用率は低いですが、海外ではヘルメットを付けてスキー・スノーボードをするのが一般的です。この記事に...
-
2022年11月07日
UKIYOの手ぬぐいをウキウキで使っている話┃サウナとの相性について
相澤りょう君が手掛けるブランドUKIYO。 平野歩夢がオリンピック本番で付けていたのが話題になり一気に有名になりました。公式サイトやI...
-
2022年10月20日
アースホッパーライトがお得かどうか考えてみた│アースホッパー1周年おめでとう
アースホッパーが発売から1周年だそうです。昨年、スノー業界にいきなり現れてスノーボーダー・スキーヤーの間でかなり話題になりましたよね。...
-
2022年08月20日
ライダーの存在意義とスノーボード初心者が上手くなるプロセスの考察
次の冬に向けて夏の間にコンテンツでも増やそうかと思ってスノーボードについて思案してました。色々考えてみたんですがどうもしっくりこず、書...
-
2022年07月15日
オフトレのモチベーションが上がらない時に考えたいこと┃オフシーズンの過ごし方
5月くらいにシーズアウトしてそのままの勢いでオフトレ頑張っている人は、モチベーションの維持がちょうどこの時期くらいから難しくなってくる...